NEWS
最新情報
NEWS

静岡市内で抹茶を存分に楽しめる抹茶カフェをお探しではありませんか?
静岡市葵区人宿町で抹茶を存分に楽しめるカフェをお探しではありませんか? 当店自慢のオーガニック抹茶を濃く点てて、バニラアイスにかけて食べるアフォガードは当店の人気メニューの一角です! ニュージーランド産の濃厚なバニラアイスと、抹茶のスッキリとした苦みのマッチが絶妙で、リピーター続出の一品🍵 暖かい抹茶をかけて食べるので、バニラも溶けていって、最後は溶けたアイスと抹茶を一緒に飲み干すのも新しい抹茶ラテのような楽しみ方で新鮮ですよ! ちなみに、アフォガードというのはイタリア語で『溺れる』という意味で、アイスがエスプレッソに浸っている様子を表しています。 そんな濃厚な抹茶でいただく抹茶アフォガード、是非一度お試しください!☺
静岡市内で抹茶を存分に楽しめる抹茶カフェをお探しではありませんか?
静岡市葵区人宿町で抹茶を存分に楽しめるカフェをお探しではありませんか? 当店自慢のオーガニック抹茶を濃く点てて、バニラアイスにかけて食べるアフォガードは当店の人気メニューの一角です! ニュージーランド産の濃厚なバニラアイスと、抹茶のスッキリとした苦みのマッチが絶妙で、リピーター続出の一品🍵 暖かい抹茶をかけて食べるので、バニラも溶けていって、最後は溶けたアイスと抹茶を一緒に飲み干すのも新しい抹茶ラテのような楽しみ方で新鮮ですよ! ちなみに、アフォガードというのはイタリア語で『溺れる』という意味で、アイスがエスプレッソに浸っている様子を表しています。 そんな濃厚な抹茶でいただく抹茶アフォガード、是非一度お試しください!☺

静岡ではここだけでしか楽しめない⁉ふわモコ抹茶ラテはいかが?
目で見て楽しい!飲んでおいしい!そんな抹茶ラテが人気メニューの一つです。 目の前で抹茶を注ぐと不思議なことに、ミルクのフォームがもこもこと上がってきて、インスタ映え間違い無しの映像が取れます!🍵 これまでに様々なミルクで試してきましたが、当店が使用している『静岡牛乳』でしかこれほど綺麗なふわモコ抹茶ラテは出来ません。 静岡で楽しめる、ふわモコ抹茶ラテ、是非一度お試しください!
静岡ではここだけでしか楽しめない⁉ふわモコ抹茶ラテはいかが?
目で見て楽しい!飲んでおいしい!そんな抹茶ラテが人気メニューの一つです。 目の前で抹茶を注ぐと不思議なことに、ミルクのフォームがもこもこと上がってきて、インスタ映え間違い無しの映像が取れます!🍵 これまでに様々なミルクで試してきましたが、当店が使用している『静岡牛乳』でしかこれほど綺麗なふわモコ抹茶ラテは出来ません。 静岡で楽しめる、ふわモコ抹茶ラテ、是非一度お試しください!

静岡で一番濃いスイーツ!抹茶のテリーヌをご紹介!
静岡イチ濃い抹茶スイーツ、抹茶テリーヌを店舗でお楽しみいただけます! テリーヌという言葉に聞き馴染みが無い方も多いのではないでしょうか? テリーヌの言葉の由来は、フランス語で、保存食として蓋つきの陶器のことを『テリーヌ』と呼んでいたことから、言葉が生まれました。 その後、時代を経てスイーツ用の『テリーヌ型』が開発されて、チョコレートとバターで作る「ショコラテリーヌ」が生まれました。 当店で提供しているテリーヌは、ホワイトチョコレートとバターをたっぷりと使ったねっとりとした食感で、高品質のオーガニック抹茶をふんだんに使用した抹茶をしっかりと感じる抹茶好きにはぜひ一度は食べてほしい抹茶スイーツです🍵 現在は土日限定の提供ですが、今後は曜日問わず提供できるようにしていく予定ですので、インスタグラムの更新をお待ちください。 また、ご要望が多ければ、全国配送も可能に出来るようしていきたいと思っておりますので、是非メッセージなど送ってください☺ それでは、店頭にてお待ちしております。
静岡で一番濃いスイーツ!抹茶のテリーヌをご紹介!
静岡イチ濃い抹茶スイーツ、抹茶テリーヌを店舗でお楽しみいただけます! テリーヌという言葉に聞き馴染みが無い方も多いのではないでしょうか? テリーヌの言葉の由来は、フランス語で、保存食として蓋つきの陶器のことを『テリーヌ』と呼んでいたことから、言葉が生まれました。 その後、時代を経てスイーツ用の『テリーヌ型』が開発されて、チョコレートとバターで作る「ショコラテリーヌ」が生まれました。 当店で提供しているテリーヌは、ホワイトチョコレートとバターをたっぷりと使ったねっとりとした食感で、高品質のオーガニック抹茶をふんだんに使用した抹茶をしっかりと感じる抹茶好きにはぜひ一度は食べてほしい抹茶スイーツです🍵 現在は土日限定の提供ですが、今後は曜日問わず提供できるようにしていく予定ですので、インスタグラムの更新をお待ちください。 また、ご要望が多ければ、全国配送も可能に出来るようしていきたいと思っておりますので、是非メッセージなど送ってください☺ それでは、店頭にてお待ちしております。

人宿町に大学生が新たなお店をオープンしました!
こんにちは! てんちょーのタカヒコです! 本日は皆様に素敵なお知らせです😁この度かねてより準備を進めておりました、『まあるいたい焼き専門店 さち』がオープンしました! 僕自身学生時代に開業したため、その苦労を知っている分、とても嬉しく思います✨ しかし、お店がオープンして喜ぶのもつかの間、これからもっと大変な時期になります。 ぜひ、皆様のお力で彼らを応援してあげてください😉 静岡の人宿町という街でチャレンジする若者が更に一人増えてくれたし、僕も先輩として、負けないよう和みを良くしていきます! いつの日か、ちかいうちに和みとさちのメニューを一緒に楽しんでもらえる機会を作っていきたいと思っているので、よろしくお願いいたします! 今日は静岡で開催されている大道芸ワールドカップ後半戦!ぜひ、静岡のまちなかにお立ち寄りの際には、少し足を伸ばして人宿町までお越しください😁
人宿町に大学生が新たなお店をオープンしました!
こんにちは! てんちょーのタカヒコです! 本日は皆様に素敵なお知らせです😁この度かねてより準備を進めておりました、『まあるいたい焼き専門店 さち』がオープンしました! 僕自身学生時代に開業したため、その苦労を知っている分、とても嬉しく思います✨ しかし、お店がオープンして喜ぶのもつかの間、これからもっと大変な時期になります。 ぜひ、皆様のお力で彼らを応援してあげてください😉 静岡の人宿町という街でチャレンジする若者が更に一人増えてくれたし、僕も先輩として、負けないよう和みを良くしていきます! いつの日か、ちかいうちに和みとさちのメニューを一緒に楽しんでもらえる機会を作っていきたいと思っているので、よろしくお願いいたします! 今日は静岡で開催されている大道芸ワールドカップ後半戦!ぜひ、静岡のまちなかにお立ち寄りの際には、少し足を伸ばして人宿町までお越しください😁

静岡市内で昔ながらオムライスのランチをお探しではありませんか?
和みは抹茶カフェとして、静岡市葵区人宿町で営業をしております。 抹茶ラテや、スイーツを中心に提供していますが、実はランチメニューもございます。 このHPを見てくださっている方はすでに食べたことがある方もいるかも知れませんが、昔ながらの焦がし醤油で炒めたケチャップライスや、スパイス香るドライカレーを提供しています。 お昼時にゆったり話しながら、カフェを楽しみたい方にはおすすめです。 抹茶ラテとのセットで1200円です。ぜひ、ランチ帯からお越しください😁 本日も人宿町の裏通りでひっそりと営業しております。 皆様のご来店をお待ちしております。
静岡市内で昔ながらオムライスのランチをお探しではありませんか?
和みは抹茶カフェとして、静岡市葵区人宿町で営業をしております。 抹茶ラテや、スイーツを中心に提供していますが、実はランチメニューもございます。 このHPを見てくださっている方はすでに食べたことがある方もいるかも知れませんが、昔ながらの焦がし醤油で炒めたケチャップライスや、スパイス香るドライカレーを提供しています。 お昼時にゆったり話しながら、カフェを楽しみたい方にはおすすめです。 抹茶ラテとのセットで1200円です。ぜひ、ランチ帯からお越しください😁 本日も人宿町の裏通りでひっそりと営業しております。 皆様のご来店をお待ちしております。

ハロウィン仮装での営業でした!
こんにちは! テンチョーのたかひこです。 先日はハロウィンということで、お店ではスタッフ一同でコスプレをしてお出迎えをしていました! 入ってきたお客様からテンチョーが女の子かと思ったと言われて、コスプレ冥利に尽きるなと感じた2日間でした(笑) 僕自身、コスプレは人生初で、いままで恥ずかしくてしてこなかったのですが、してみると面白いもので、いつもとは違う人物になったようなきぶんで新鮮でした。 街中でも、子供たちが仮装していたり、夜にはたくさんの人が仮装して街中を歩いていて、規制が緩くなって、少し人を感じられてうれしかったです☺ もちろん、コスプレをして集まって誰かが怪我をするのは悲しいですが、それでも、世の中は楽しさを求めている以上、『怪我しない程度に楽しむ』というのが大事ですね。 ブログの更新がしばらく途絶えていましたが、11月から心機一転ブログを通じて、僕自身の想いとかもつづっていけたらと思っています。 お店でもお待ちしております☺
ハロウィン仮装での営業でした!
こんにちは! テンチョーのたかひこです。 先日はハロウィンということで、お店ではスタッフ一同でコスプレをしてお出迎えをしていました! 入ってきたお客様からテンチョーが女の子かと思ったと言われて、コスプレ冥利に尽きるなと感じた2日間でした(笑) 僕自身、コスプレは人生初で、いままで恥ずかしくてしてこなかったのですが、してみると面白いもので、いつもとは違う人物になったようなきぶんで新鮮でした。 街中でも、子供たちが仮装していたり、夜にはたくさんの人が仮装して街中を歩いていて、規制が緩くなって、少し人を感じられてうれしかったです☺ もちろん、コスプレをして集まって誰かが怪我をするのは悲しいですが、それでも、世の中は楽しさを求めている以上、『怪我しない程度に楽しむ』というのが大事ですね。 ブログの更新がしばらく途絶えていましたが、11月から心機一転ブログを通じて、僕自身の想いとかもつづっていけたらと思っています。 お店でもお待ちしております☺